池田衆院議員、裏金管理か 電子ファイルにパー券売上

衆院議員の池田佳隆容疑者

 自民党安倍派の政治資金パーティーを巡る事件で、政治資金規正法違反の疑いで逮捕された衆院議員池田佳隆容疑者(57)=比例東海、自民除名=の事務所が、専用の電子ファイルでパーティー券の売り上げを管理していたことが9日、関係者への取材で分かった。池田容疑者が各秘書から事務所の資金について個別に報告を受け、集約していたことも判明。東京地検特捜部は池田容疑者が還流分の裏金を自ら把握していたとみて調べる。

 関係者によると、池田容疑者の事務所では、エクセルのファイルでパーティー券の売り上げを年ごとに管理し、東京と地元名古屋の双方の事務所で編集が可能だった。パーティー券の販売ノルマを超えた還流分を派閥から受け取る日が事務所内で共有され、秘書らは「裏金」として認識。還流分は地元事務所で管理していたという。

 池田容疑者と共に同法違反容疑で逮捕された政策秘書柿沼和宏容疑者(45)は、資金管理団体「池田黎明会」の会計責任者を務めていた。スタッフらによる政治資金収支報告書の作成状況について報告を受ける立場だったという。


  • Xでポストする
  • LINEで送る