2015年12月25日 17:07 | 無料公開
関東一円に伝承されているおびしゃの中でもユニークで古典的な行事で、弓矢によって邪悪を退散させ、豊作を祈念します。
雷神社のおびしゃ神事は300有余年の伝統があり、昭和52年に流山市指定無形民俗文化財の指定を受けています。拝殿でトウ渡しと称する引き継ぎが行われた後、あらかじめ立てられた赤鬼・青鬼の顔が描かれた的に向かって七福神に扮した役員たちが矢を射ます。儀式の際には、獅子舞や田子作踊りが演じられます。※地元の伝統行事です。見学の際はマナーを守ってください。
日 時 | 1月20日(水)15:00~17:00 |
会 場 | 雷神社/流山市鰭ケ崎1767 |
交 通 | 流山線鰭ケ崎駅下車徒歩5分 |
問合先 | TEL(04)7159-3434 流山市立博物館 |